アルマンブログ

大きなパソコンには大きなパソコンデスクで!

2016.09.26

こんにちは。Mr.Alumanスタッフの小浦方です。

皆様はどのようなパソコンデスクを使っていますか?
私は座デスクと呼ばれる座布団や座椅子を使用して胡坐でパソコンができるタイプのパソコンデスクを使っています。
このデスクを購入した時にはパソコン本体を置いて、モニターもおいても十分なスペースが保てていたのですが、パソコン好きが災いし、パソコンがどんどん巨大化してしまい、スペースがかなりぎりぎりになってきてしまいました…
これが今私のパソコンデスクにおいてあるパソコンです。

imag1369

製品詳細を見てみると幅30cn奥行40cmもあるそうです。
パソコンデスクを購入した時には幅20cn奥行30cnほどのパソコンだったのでかなりデスクのスペースに余裕があるものをと思って買ったのですが、やはり余裕をもって大きめのものを選ばないとだめですね!
パソコンが好きな方はパソコン周りの整理がなかなかうまくいかず悩んだことがある方が少なくないとおもいます。
かくいう私にとってパソコン周りの整理は悩みの種の一つで、プリンターやWEBカメラ、スピーカーにその他デバイスなどなど、とにかく置く場所が無くて困ってます。
以前Mr.Alumanでご紹介させていただいたように、パソコンの本体だけを置く棚が作ることができれば完璧なのですが……
desk0011
またはMr.Alumanでかなり余裕をもってパソコンデスクを作るのもありですね!夢が広がります!!

パソコンが大きすぎるというのも問題があるとは思うのですが、私はパソコンケースには拡張性を持たせるために大きめのものをと考えているのでパソコンのケースには妥協できませんね!
皆様は置くスペースも考えながらパソコンデスクの購入とパソコンの拡張を!

今回ご紹介した商品はこちら↓↓
【オーダーメイドパソコンラックで机回りスッキリ!Mr.Alumanのスタンダードシェルフ】

カテゴリ一覧