アルマンブログ

出来る男は収納上手 端午の節句編

2018.04.26

「やねよーりー たーかーいー こいのーぼーりー♬」
いつの間にか、娘がこいのぼりの歌を最後まで歌えるようになっていました。

こいのぼり

皆様、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの小林です。

いよいよゴールデンウィークも目前となってきましたね。
最近ではほとんど見かけなくなってしまいましたが、私が子供の頃は、5月5日の端午の節句に大きなこいのぼりを庭に飾っている風景が各家庭で見られました。
最近では核家族化や居住スペースの問題もあるのでしょうが、屋外に何かを飾る光景はほとんどありません。
代わりにおもちゃ売場でよく見かけるようになったのが、五月人形等の部屋に飾れるサイズの人形です。
雛人形も同様で、昔は10段を超える様な大きな雛壇もありましたが、最近は2~3段程度のものがほとんどですね。
懐かしくもさみしい気持ちと、昔の時代はよくあんな大きなものを買ってたな、という思い出が入り混じりながら、時期が来ると人形を出したり仕舞ったりする…そんな光景が浮かんできます。

五月人形

ところで、小さな五月人形はケースに入れて部屋で1年中飾っておく事も可能ですが、収納の際は注意しなければいけない点があります。
直射日光を避ける・湿気を避ける・結露しない場所に置く等です。
そこで、押し入れやクローゼットの中に収納する際、ミスターアルマンであえて少し余裕を持った高さや幅のサイズで収納棚をお作り頂くのはいかがでしょうか。
通気性を高め、湿気によるカビを防いだり、出し入れがしやすくなります。
もちろんキャスター付の棚でそのまま出して飾れる様にしてもいいですね。

五月人形

以上、本日は【出来る男は収納上手 端午の節句編】について小林がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。

オーダーメイド収納棚「ミスターアルマン」のトップページはこちらから→【クローゼットや押入れにピッタリ収まるオーダーメイド収納棚・ラックならミスターアルマン】

カテゴリ一覧